【残席わずか!】"楽しいコト"好きな方にオススメ!! パーソナルモビリティツアーがはままつフラワーパークで開催。

はまぞう編集部

2017年07月28日 10:00



残席わずかです!
ページ下部の予約状況を必ずご確認ください!

こんにちは!はまぞう編集部です。
現在、フラワーパークで楽しいイベントが開催中であることをご存知でしょうか?

それがこちら!



「HAMAMATSU パーソナルモビリティツアーでフラワーパークを散策しよう!」です。"ninebot(ナインボット)"というパーソナルモビリティを運転して、フラワーパークを回るというこの企画。現在、期間限定で開催中です。

【場所】はままつフラワーパーク(浜松市西区舘山寺町195番地)
【期間】2017年7月23日(日) ~ 2017年9月17日(日)
【開催時間】10:00/13:00/15:00(3回開催)
【参加費】2,000円(消費税・保険込)
【問合せ】info@cpoint-lab.co.jp
【HP】http://hamamatsu-pm.jp
「ninebot」とは?


▲こちらが「ninebot」です。

ツアーでは、ninebotというパーソナルモビリティを使います。セグウェイと聞くと、イメージしやすいのではないでしょうか。重心を前に傾ければ前進し、後ろに傾ければ後退します。この独特の乗り心地は、ninebotだからこそ体感できると思います。

ツアー内容


▲ガイドさんです。

もちろん、ツアー前には運転方法の講習会を行います。講習会といっても実際に乗りながら、ガイドさんと一緒に操作方法を確認するというものです。自由に操作できるようになると、かなり楽しめるので、ここでしっかり練習しておきましょう。



▲列になって、いざ走行!

ツアーでは、約2kmのコースを45分かけて回ります。途中で休憩ポイントもあるので、集合写真も撮ることができますよ。♯フラワーパークや#とタグをつけてInstagramに投稿すると、色々な方に見てもらえて良いですね。



ツアーでは、地図のコースを走ります。
広々としたはままつフラワーパーク内を、ninebotに乗って風を切りながら走るのは爽快です!

ツアーの集合場所


▲ツアーのスタートは浜名湖ゲート横です。

このツアーは、フラワーパークの浜名湖ゲート横から開始します。そのため、フラワーパークまでバスで来る場合は、浜松駅 1番乗り場 30のバスへ乗り、バス停「動物園」で降車するのが良いです。車で来る場合は、浜名湖ゲート前の駐車場を使用されることをオススメします。






7~9月は入場料無料!


▲入場料が無料!

そしてなんと、7~9月はフラワーパークへの"入場料が無料!"緑溢れるフラワーパークをツアーの参加費のみで楽しむことができるのです!これは知っているとお得な情報だと思います。

開催日


このツアーは、下記日程で開催中です。

【8月】
・6日(日)
・20日(日)

【9月】
・3日(日)
・17日(日)



ツアーを楽しむチャンスが残り4日しかありません。そして、このツアーは先着順の予約制。この記事をご覧になっている今も予約は受付中でございます。予定の合う日があれば今すぐ予約を!

この夏、今まで味わったことのない"楽しいコト"をフラワーパークで楽しみませんか?ninebotがみなさんの乗車をお待ちしております。

それでは!

>>ツアー詳細はこちら!
http://hamamatsu-pm.jp

>>お申し込みはこちら!
お申し込みの際、当ツアーを知ったきっかけで「はまぞうニュース」を選択していただけると嬉しいです!
http://hamamatsu-pm.jp/form

この記事を書いた人

もりやま 営業部
どうも、はまぞう営業部のもりやまです!遠州地域のネタをU25として、若者の視点から情報発信していきます!好きなものは、音楽・運動・カメラ!現在、楽器の練習ができる場所を探しています。



関連記事