12/11 和合町にベーカリー「ヒノメゾン/HINOMAISON」がオープン

12月11日(金)、美味しいパン屋さんがまたひとつ浜松に誕生しました。
店名は「ヒノメゾン/HINOMAISON」。
こだわって焼き上げられた自慢のクロワッサンをはじめ、50~60種類のパンが焼き上がっては店頭に並べられます。
カラフルなベリーのデニッシュなどは店頭に並ぶと同時に売れ、店内にいるスタッフさんたちはみなさん大忙し。
美味しい情報はみなさんよくご存知ですね。

「ヒノメゾン/HINOMAISON」和合町の姫街道沿い、以前「パティスリー プティママン」だった場所に開店しました。
白を基調にした外観、清潔な白と木のぬくもりを感じられる店内も洗練されていてます。
そんなおしゃれなお店には引き寄せられるようにお客さまが来店します。
レジに並んでいる間に、焼き上がったばかりでこれから店頭に並ぶ大きめサイズのカレーパンを店員さんにトレイに乗せてもらったりと、その人気振りは一度お店に足を運べば分かります。

店長の内山さんはまだ25歳とお若いのに、たくさん美味しそうなパンを焼き上げたり、スタッフさんたちに指示をしていらっしゃいました。
忙しい中、撮影に協力いただいたり、お話をしてくださったりと気さくなお人柄も素敵な店長さんです。
店内には50~60種類もの魅力的なパンが並びます

店長の内山さんにお聞きしたところ、数あるパンの中でも「特選発酵バターのクロワッサン」やデニッシュ系のパンがおすすめとのこと。
実際、カラフルな色合いや艶やかな焼き加減のパンは、店頭に並ぶと同時にお客さまがトレイに乗せて買っていらっしゃいました。

クリームを挟んでキューブ状のチョコレートが乗った甘党にはたまらないパンも良い味するんでしょう。

どんな料理や飲み物にも合いそうな”バゲット トラディショナル” 290円です。

”ロールパン”も輝いています。

定番の”ソーセージパン”、写真奥は”コーヒーロール”。

”ミルクスティック”はハード系のパンの間に甘ーい濃厚ミルクが!

”大葉とクリームチーズのベーコンエピ”はしっかりした味で食べ応えがあり、美味しいのです。

ベーコンとチーズが入っているハードなパンは朝食にもワインにも合う味。

食パンや4種類のデニッシュパンがセットになったパンは朝食に良さそうです。
種類が豊富で全部を紹介しきれませんが、お店に行って美味しそうなパンを選ぶ楽しみがあるのも嬉しいベーカリーが「ヒノメゾン/HINOMAISON」。
オープンしたてなのに、大人気!

店内の写真です。
レジ待ちの列は絶えず、人気振りがうかがえます。

お店の外にはテラス席が3つほどあり、焼きたてパンをその場で食べることもできます。
パンは出来上がったばかりが断然美味しいですからね。

テラス席でパンを食べる方には嬉しいコーヒー無料のサービスがあります。
セルフサービスですが、こういう心遣いがお店の魅力を一層引きたててくれます。
パンだけじゃない!こだわりの商品がこんなにもっ

店内にはこだわりのジャムやオリーブオイルなど、パンを美味しく食べるための商品も販売されています。
ヘーゼルナッツをベースに作られているヨーロッパで大人気の「nutella/ヌテラ」をぬれば、何枚でもパンを食べることができます。

オレンジマーマレードも確かな味がしそうなパッケージです。

ひと目でこだわりを感じ取れる「バジル/カシス/くるみマスタード」はどんな味がするのか気になります。

バゲットを”エキストラバージンオリーブオイル”に浸して食べたら、、、幸せが口いっぱいに広がることでしょう。

お店の西側に駐車場がありますが、満車の場合はフカヤスポーツの駐車場も利用できます。
和合町にできたばかりのベーカリー「ヒノメゾン/HINOMAISON」はさっそく人気パン屋の仲間入りをしたといえるかもしれないくらいお客さまが来店しています。
きっとこれから長い間近隣の住民はもちろん、たくさんのお客さまを美味しいパンで笑顔にしてくれることでしょう。
【住所】浜松市中区和合町193-42
【電話番号】053-523-7766
【営業時間】8:00~19:00
【駐車場】お店の西側に5台ほど、フカヤスポーツの駐車場も利用可
この記事を書いた人