
大型店より高く売りません!が、モットーの地域密着の電気屋さん、クラスでんき。昔に比べると、街の電気屋さんに行くことって少なくなりましたよね。しかし、お得に買い物ができるとなれば、話は別ではありませんか?
クラスでんきさんにご相談をすれば、お得な値段で良いものをご提案して頂けるのだとか。大型店より高く売りませんというのは本当なのか……。それも、サポートをしていただけるのは、家電の購入だけではない……?
このたくさんの謎を解くべく、今回、はまぞうスタッフの森山が、クラスでんきさんにお話を聞いてきました。

まずは、前田さんのこのTシャツにかかれた「エアコン1万円祭り」の謎を解くべく!実際に、ヤマダ電気さんに行ってご説明をして頂きました。

前田さんについていく、はまぞうの森山。

エアコン売り場に到着!
今回、お邪魔したのは、ヤマダ電機浜松中央店さん!なんと、エアコンだけでも店頭に150台並んでいるそうです。

エアコンだけでも、こんなにたくさんあるんですね。選ぶのが大変だ……。

ですよね。なので、僕が一緒にヤマダ電気さんに行かせて頂き、実際に商品を見ながら、丁寧にご説明をさせて頂きます。クラスでんきにお問い合わせを頂ければ、ヤマダ電機さんにある商品でしたら、お得にご提案させて頂きます。これが、コスモスベリーズ(※)の良いところなのです。
※前田さんが加入する家電販売のチェーン店
大事なのは商品の値段ではなく省エネ機能と電気代!

早速、エアコン1万円祭りについて教えてください!

ご家族だと一部屋に1台エアコンをつけたり、複数のエアコンを買い換えたりと、エアコンを同時に何台か買いたいときがありますよね。そういうときに、2台目を1万円にしますよというサービスです。
※同時購入に限り、2台目が1万円になります。

エアコンを選ぶにあたり、ここの星マークがとても大切になってきます。これはきちんと国が定めた表記なのです。これだと、省エネ性能が2つ星ですね。
4つ星以上のものが、エアコン1万円祭りの対象になります。

エアコンってなかなかいいお値段しますね……。

星の数が多くなると、エアコン本体の値段は確かに上がってきます。しかし、省エネ率が高いので、このエアコンだと年間の消費電力が約3万円です。商品価格がお手頃なエアコンだと、年間の消費電力が約4万2,000円。
電気代を考えると、10年間で約15万円も違ってきます。

15万円は大きいですね!

商品価格だけを見て購入してしまうと、年間の電気代が高くついてしまうことがあります。これでは、意味がないですよね。エアコンだと10年を見越してご検討頂くのが大切です。

大事なのは、省エネ率と年間でかかる電気代を見ることですね。

そうなのです。
省エネ率の高いものをお選び頂くと、性能も良く電気代も安くなるので、快適にお過ごし頂けます。電化製品は、環境への配慮も大切です。なので、節電商品をご購入頂いた方には、もう1台を1万円でご提供させて頂くというのが、エアコン1万円祭りです。

なるほど……。

そして、
今ならこのエアコン1万円祭りが、エアコン10円祭りです!!!2017年9月30日ごろまで、体力が続く限り10円祭りをさせて頂きます!

えええ!!!10円!!!

もちろん、アフターサービスもきちんと行わせて頂いております。故障などがございましたら、すぐにかけつけて修理をさせて頂きますのでご連絡ください。

すぐに来て頂けるのはとてもありがたいです。

僕らのような小さなお店は、ヤマダ電機さんのような大きなお店とタッグを組むことによって、このように地域のお客様の生活を守っていけるんです。
エアコン1万円祭りは、他の家電にも適用される?

お客様のなかには、エアコンは1台だけで良いっていう方もいらっしゃいます。その場合は、他の商品をその分お値引きさせて頂きます。

2台目はエアコンに限らないんですね!

エアコンに限りません……!

でも、エアコンを購入することが前提ですよね……?

省エネ率の高い冷蔵庫を買って頂いたら、同時購入に限りますが、エアコンを1万円にさせて頂きます。

1台目がエアコンではなくても、大丈夫なんですね!

基本的には、大型店で購入した場合より高くならないご提案をさせて頂きます。
大型店より高く売らない理由は、クラスでんきでお得にお買い物をして頂ければ、浮いたお金でちょっとした贅沢ができますよね。ご家族で美味しいものを食べに行ったりできれば、浜松を少しでも元気にできるのではないかとも考えています。

素晴らしすぎる……。

ちなみに、このエアコン1万円祭りは、10年続けています。

10年!

1万円で売っているので、正直なところ利益は全然ないですが、これからの季節、特に高齢の方は体温調整ができないと命に関わってきます。なので、エアコンの機能面も含め、お客様に適した良いものをご提案させて頂いています。これも、地域に貢献できることのひとつだと考えています。

素晴らしいという言葉しか出てこないです……。
トレンドや新機能をわかりやすく教えて頂ける!

洗濯機も、機種によって全然価格が違ってきます。

本当だ……。全然違いますね。

扉の開き方などを考えると、設置する場所の壁の位置や奥行きなどが重要になってきます。なので、事前にお客様の家にお伺いをし、寸法を計らせて頂いて、適したサイズのものをご提案することも可能です。

事前の寸法確認は、大型店さんではやって頂けないのでしょうか?

大型店さんでもやって頂けるのですが、件数が多くてこなせていないようです。でも、洗濯機とか冷蔵庫って、すぐに新しいのを買わないとお客様の生活に支障が出てきますよね。クラスでんきだと、在庫さえあれば、すぐにご提案、配達をさせて頂きます。

(冷蔵庫もこんなに種類があるのか……)

森山さん!この冷蔵庫なんですけど、下にあるレバー下げてみてください。

おお!!!これはなんですか?

この真空チルドルームを使うと、お刺身などが乾かないので、ちょっとお買い得な生ものなどを買ったときは、ここに入れて頂くと、数日間新鮮なまま保存ができます。

これは主婦の方にはとてもありがたい機能ですね。

引き出しを引っ張れる距離も、機種によってこんなに違ってきます。

冷蔵庫も収納が大事ですよね。

最近は、共働きのご家庭が多いので、食料を冷凍してストックする方が増えてきています。そのため、容量の大きい冷蔵庫が人気ですね。

家庭環境に合わせて家電も変わってきているのですね。こういう新機能やトレンドは、実際に説明を受けないと知ることができないですね。

軽く触れるとドアが開く冷蔵庫にびっくりする森山。

おお!びっくりした……!!!
実際に商品に触れる楽しさとメリット

場所を移動しまして、お次は、ヤマダ電機北島店のハウステックさんへ!

(電気屋さんの中にショールーム……?)

ハウステックさんはヤマダ電機グループの住宅機器メーカーで、静岡県の中では、静岡市に1店舗、浜松市に1店舗しかありません。ちなみに、1年間の電化製品の売り上げって、全メーカー合わせて年間約7兆円なんです。

7兆円……。

リフォームも年間、6兆円の売り上げがあり、電化製品と同じくらいです。少子高齢化の影響もあり、リフォームが身近な存在になってきています。ヤマダ電機さんがハウステックさんと連携することで、より安心で快適な住まいづくりをサポートできるのです。

キッチンひとつにしても、使うお客様の身長に合わせて、高さを合わせることが可能です。車椅子の方の高さに合わせることもできます。

キッチンの収納も進化し続けている……。

トイレの洗浄ひとつとっても、私たちが快適に過ごせるような工夫がされている……。

お風呂も最高だ……。

僕のような年齢だと、ひとりでショールームに行くことがないので、こうやって身近な電気屋さんに併設されていると、最新の住宅技術に触れることができて、とても楽しいですね。

やっぱり、実際に目で見て頂いてこうやって体験して頂くのが大事ですね。
クラスでんきには、介護福祉士のスタッフもいますので、体が不自由な人が快適に暮らせるよう、スロープの場所などのご提案もさせて頂きます。

電気屋さんなのにそこまでやって頂けるのですね。

介護保険の申請のお手伝いもさせていただきますので、かなり費用を抑えてリフォームできます。そうすれば、お客様もより快適な生活を送ることができます。

リフォームもクラスでんきさんを通せば、お得にできるというわけですね。

頑張らせて頂きます。お得にリフォームをして頂ければ、その分のお金を家電に回すこともできますからね。
電気屋なのに物を売ることが仕事ではない?

なぜ、ここまで手厚くサポートして頂けるのでしょうか……。

リフォーム業界は悪徳業者が多く、消費者のみなさんが騙されないようにしてあげたいっていうのが、一番の目的ですね。

クラスでんきさんって、一体、何屋さんなんでしょうか……。

よく言われます(笑)僕は家電を販売させて頂いておりますが、物を売ることが仕事じゃないんですよね。
お客様のお困りごとを解決して、みなさんの生活をより良いものにすることが、僕の仕事です。

素晴らしすぎる……。
クラスでんきさんのアプリができました!

家電の購入、リフォームのご相談などがありましたら、アプリからご連絡して頂くことも可能です!

クラスでんきさんの専用アプリができました!
▼iPhoneの方はこちらから
https://appsto.re/jp/2WW8jb.i
▼Androidの方はこちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.couponapp2.chain.tac04383&hl=ja

トークに要望を入れて送信して頂くと、前田さんに届くようになっています。写真も送付できるので、とても便利ですね。

安心と幸せをお届けする地域密着店、クラスでんきさん!前田さんの丁寧な説明、安心なアフターサービス、そして、お得な価格はとても魅力的です。家電の購入をご検討の方は、ぜひ一度ご連絡ください。

とにかく、めいっぱいやらせて頂きますので、なんでもお気軽にご相談ください!!!たくさんのお客様にお得になるよう、ご提案書を作成し、ご納得いただいてからご注文いただくように勤めてまいります。
クラスでんき

連絡先:053-460-5710
お問い合わせ先:
http://denkiya.hamazo.tv/e6725830.html
ブログ:
http://denkiya.hamazo.tv