こんにちは。はまぞうラーメン部です。
師走で忙しい中、ラーメンの記事で癒されてください。。。
今週は遂にこのお店!
東京の有名店『麺屋 一燈』で修業され、はまぞうのブロガーさんの中でも高評価な、『麺屋 龍壽(りゅうじゅ)』にようやく行ってきました。
オープンは2016年6月。
実は何度も来店にチャレンジしたのですが、お店の前にはかなりの行列が見え、断念した日が数知れず。。。
早めの時間に営業訪問の移動という、グッドタイミングがようやく訪れた次第です。
芳醇中華そば(塩)豚チャー丼セットにしてみました。
人気である芳醇中華そばの塩は、芳醇な香りが漂う、見た目も美しい。
透明感もある黄金系のスープにポルチーニ茸が珍しい組み合わせ。
チャーシューは2種類。1杯で鶏と豚が楽しめます。これは『真空低温調理法』という、新しいと言われる製造方法。ハムのような柔らかさでした。
豚チャーシュー。
こちらは鶏のチャーシュー。塩と胡椒のシンプルな味付けはスープの香りと調和していますね。私はこちらが好みです。
スープは鶏・魚介・貝の3種をブレンド。また、スープには鶏油・ポルチーニ茸・帆立の貝柱が使われていると説明にあります。
なんとも上品な、そして香りのよい味わいが楽しめます。
麺に至っては、手打ちの自家製麺。国産小麦をブレンドしてあるという自信作だそうです。なるほど小麦の味がとっても感じられて、蕎麦に近いような風味。かなりハイレベルと言えます。
セットの豚チャー丼。『真空低温調理法』のチャーシューが乗っています。
やや甘めの味付けなので女性にも子供さんにもおすすめできます。
やっと食べれた人気のらーめん。このハイレベルさ、また食べたくなりました。
■麺屋 龍壽(リュウジュ)
住所:浜松市東区天王町1241-1
地図は
こちら
電話:053-589-5607
営業時間:11:00~15:00(売り切れ次第終了)
定休日:火・水曜日
この記事を書いた人