3月27日(日)に、法多山のさくらまつりに外国人のみなさんと行ってきました!
桜の開花状況が少し心配でしたが、ところどころ咲いてました。
毎回、内容盛りだくさんの外国人ツアー!今回は、
airy peco(エアリー ペコ)の鈴木さんにカメラ講座を行って頂きました。
鈴木さんの講座はいつも丁寧で、とてもわかりやすいです。カメラの明るさの調整や構図などは、一見難しそうにも思えますが、ちょっとの設定をするだけ!
カメラの勉強が終わったあとは、いよいよさくらまつりを散策!十二単ときものショーをみんなで観覧。
きれいな着物にみなさん興味津々で、一緒に記念写真も撮って頂きました。
そのあとは、みなさんで
こづちさんのお弁当を食べました。
この日は、クラウンメロンの中條さんも来てくださり、美味しいクラウンメロンがどのようにつくられているのかをご説明してくれました。なんでも、一玉つくるのに、90日かかるらしく、収穫は年に4回だけ!
高級メロンを目の前に、みなさんシャッターを撮る手が止まりません。
クラウンメロンは、静岡県が世界に誇る名産品です!香り、糖度、味は、どれを取っても一級品です。
そして、忘れてはいけないのが、法多山名物、厄除け団子!この日は、ピンク色に色づいたさくらだんごです!さくらもちの風味でとても美味しかったです。
この日も、盛りだくさんの外国人ツアーでした。お花見という日本の文化を外国人のみなさんと体験できてとても楽しかったです。遠州地方の魅力をどんどんみなさんに体験、発信して頂きたいと思っております!
<今回参加してくれた外国人の方のブログ>
■Kuil Hatta San dan Pohon Sakuranya
http://robi1.wagomu.id/e2830.html
■Seminar blog 5 negara di Fukuroi Japan
http://nuruljahidah.wagomu.id/e1665.html
■Sakura Festival@Hattasan
http://azmi12rukmana.wagomu.id/e2907.html
■khai hội ngắm hoa anh đào tại hatasan ,fukuroi
http://today.vietnhat.tv/e30724.html
■Hattasan Sakura Matsuri
http://nafianindita.wagomu.id/e2828.html
■Crown Melon, Melonnya Fukuroi
http://nafianindita.wagomu.id/e2846.html