【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!

秋のケーキといえばなにが浮かぶでしょうか?そう、モンブランですよね。いろいろな魅力あふれる食材が一つにまとまることで完成するそのケーキ。毎年多くの人に愛されています。

今日は秋のケーキの代表「モンブラン」を取り扱うお店を紹介いたします。
お店ごとに特徴があるモンブランで、どれも食べてみたくなるはずです!

【掛川市】西洋菓子 卯屋



まずは一店目。西洋菓子卯屋さんの秋一番の大人気商品のモンブランです。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!

味がしっかりとしていて、それでいて甘すぎることはなく「大人の味」となっています。

卯屋さんでは、その年に採れた新栗を使っています。ですので栗の時期が終わればこのモンブランも終了ということになります。気になる方はお早めにお店に立ち寄ることをおススメします!


卯屋さんは掛川市にて、日本の四季を大切にしながら洋菓子作りをしてされているケーキ屋さんです。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!

このおしゃれな洋館風な建物が目印。外観だけでも一見の価値ありです。

また、ショーケースにならんだケーキで季節を感じてもらうことに喜びを感じるとのこと。そんな、季節を大切にするお菓子屋さんが作るモンブランは絶対にはずせませんね。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!

そしてこちらはイートスペース。その場でケーキを食べられ、コーヒーや紅茶も注文できます。かわいいお店でゆっくりケーキを食べたい人はおすすめです。また遠出の方もここでケーキをゆっくり食べることができます。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!

さらに詳しい情報は下記リンクをクリックしてください↓モンブランの作成工程も見られます。
モンブランの構造

【お店情報】
場所: 掛川市大池2748-1
電話番号: 0537-21-3178
営業時間: 火曜定休 9:00-19:00 


【浜松市北区】フランス菓子 Petit Delice/プティ デリス



2店目はフランス菓子 Petit Delice(プティ デリス)さんです。こちらが当店大人気のモンブラン。なんと紫色のモンブランなのです。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!


カシスのスちょうどいい酸味、あまーい生クリーム、花の爽やかな香りを放つスミレがクセになります。

思わずこのケーキをスプーンですくいあげ口の中に運びたくなってしまいます。

そしてこちらはお店の概観。赤色がトレードマーク。どんなケーキが売っているか気になりますね。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!

ちなみにこちらはお店の前の看板です。すべて手作りで温かみが伝わってきます。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!


さすがフランス人パティシエ!と納得のいく、シンプルなのにしっかりとした存在感のあるスイーツ。そんなケーキの王道を堪能したい方は訪れてみてはどうでしょうか。


詳しくは下記リンクをクリックしてください↓こちらには裏メニューとされるモンブランが載っています。
裏メニュー⁉

【お店情報】
場所: 浜松市浜北区於呂1490-2
電話番号: 053-588-4711
営業時間: 火曜定休 10:00-19:00

【浜松市西区】おやつ工房grand jete/グランジュテ



3店目、おやつ工房grand jete(グランジュテ)さんのモンブランは種類がとっても豊富。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!


ハロウィンにむけたかぼちゃのモンブラン。↑ かぼちゃのモンブランはどんな味がするのか気になります。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!



さつまいものモンブラン。↑ こちらは、黒糖のクリームと地元うなぎ芋を使ったさつま芋のクリームの組み合わせとなっています。

そしてほかにも様々なモンブランがあります。普段目にする栗のモンブランとは一味違ったモンブラン。ぜひご賞味あれ!

また、モンブラン以外にも旬の栗を使ったケーキ、マロンマロンも食べることができます。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!


おやつ工房grand jete(グランジュテ)さん、気軽に足を運べるお菓子屋さんをめざしてお菓子作りをされているのです。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!


詳しくは下記のリンクをクリックしてください↓いろいろなモンブランを食べ比べしてみるのもいいかもしれませんね。
grand jete グランジュテ

【お店情報】
場所: 浜松市西区入野町9745-1
電話番号: 053-440-6636
営業時間: 水曜定休 10:00〜19:00

【磐田市】Patisserie CREA/パティスリークレア



最後はPatisserie CREA(パティスリークレア)さんのモンブランです、秋のショーケースを彩る人気者!生クリームと栗のクリーム、その二つが絶妙なおいしさを作り出しています。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!



まず、見た目がかわいいですよね。見た目を目で楽しみ、次に香りを楽しみ、最後に食べて味わうことでこのケーキをまるまる堪能できます。写真を見るだけで食欲がそそられます。

オーナーシェフの方はデザートの魅力に取りつかれてケーキ屋で働き始め、その後独立を果たしました。「おいしく、楽しく、創造的に」という言葉を掲げてお菓子屋さんを営んでいます。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!
   

「創造性と直感力を武器に我が道を突き進んでます」とのこと。モンブランはもちろん、他にもどんなケーキが食べられるのかも気になります。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!



このショーウィンドウの写真を見るだけでも、興味を注がれるケーキがいくつもあります。

また、お店の内装にもこだわりがりがあります。お店の商品もそれを引き立ててくれて、ずっといたくなるような空間を作り出しています。のんびり商品を見て回るだけで幸せになれそうですね。

【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!


【秋の味覚】おいしいモンブラン特集!


詳しくは下記のリンクをクリックしてください↓様々なケーキの紹介がなされています。また、Patisserie CREAさんのホームページにも詳しく書かれているので参考にしてみてはいかがでしょうか。
秋のオススメ

【お店情報】
場所: 磐田市城之崎3-5-14
電話番号:  0538-35-3317
営業時間: 9:30~20:00  
定休日:  火曜日、月一回、火水連


以上、4つのお店です。どのお店もおいしそうなモンブランを提供してくれていますね。どのお店に行こうか迷ってしましました。

肌寒くなり始めた秋の季節。こちらのお店のモンブランで、旬の味を堪能してみてはいかがでしょうか。ぜひ足を運んでみることをおススメします!




同じカテゴリー(スイーツ)の記事

承認後、コメントを反映致します
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる